●今までに日本画と自分の作品との関係性について意識したことがありますか?
1.はい
1に該当した方。具体的にどのように意識しましたか?あるいはしていますか?
「現代」を意識せざるを得なくなった。
「日本人」である事を意識せざるを得なくなった。
「日本国」を意識せざるを得なくなった。
自分は学生時代に「油画」に籍を置いてきたので「日本画」を知りません。というか無意識だった。ところがごく最近、自然な流れで「油画」と「日本画」が単に画材の相違だけではない事を知り、でもかえってよくわからない!ものとしてすごく気になってる。
●自分の作品はしいていうなら何と呼ばれるのが望ましいですか?
あるいはどの様な位置付けで見られる事が望ましいですか?
1つの括りで判断されたくないのですが、柔軟に受け止めたいです。あえて言うなら『絵画の解体作業』をしている人。
●現在の様な作風に変化したのはいつ、どの様な事がきっかけですか?
思い当たる事があればお答え願います。
直接作風とは関係あるか疑問ですが、3年前に東大寺のそびえ立つ大仏殿を観たときのおどろき。何回か観たことがあったのにもかかわらず、その時初めて ドキドキした事。
あと、油彩からアクリル絵の具にシフトしていった事が「水」に対する強い関心を抱く引き金にはなったのではないか。
●膠を使う方。濃度は何%ですか?あるいは水に対して何膠をどのくらいいれますか? 又、ドーサの濃度はどのくらいですか?
使ってません。
(編集者注・アクリル絵具を主な画材として制作している作家です。)
●日本画の画材に対する自分なりのこだわりなどはありますか?
なし
●あなたにとって日本画とは何ですか?
概念として温故知新であってほしいジャンル。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送